こんにちは!tk (ティーケー)です!
Twitter @tkrock01
この記事では、NFTの販売所である
OpenSea(オープンシー)での
NFTの買い方を解説していきます!
この記事では、アフィリエイト広告を利用しています
NFTを買うのに必要なものはこちらです
メタマスクウォレットの作り方は、
こちらの記事からどうぞ!
OpenSeaでNFTを買うには
OpenSeaとメタマスクウォレットの接続が
必要になります。
OpenSeaとメタマスクウォレットを
接続する方法は、
こちらの記事からどうぞ!
OpenSeaでNFTを買う方法
OpenSeaでは今すぐ買えるNFTと
今すぐは買えないNFTがあります。
まずは、その違いを解説していきます。

OpenSea内にあるLLACの販売ページです。
こちらからどうぞ
➔ OpenSea LLAC販売ページ
オレンジ色のラインが引かれている
0.74 ETHと値段が書かれているものが
今すぐに買える商品です。

商品ページをクリックすると、
商品の詳細を見ることができます。

こちらの矢印先のように
、値段が書かれていない
ものは、今すぐに買うことはできません。
注意!買ってはいけないNFT
OpenSea上には、盗品等の
買ってはいけないNFTがあります。
商品詳細ページに「!」
赤色で「!」マークが付いているものは
盗品の可能性がありますので、
買わないでください。
「!」マークが付いているNFTを買うと
そのNFTは出品しても、転売ができずに
差し止められることがありますので
ご注意ください。
こちらの「おもち先生」のツイートを
ご参考お願い致します。
🔰NFT講座(上級編)🔰
— おもち💎omochi.eth (@omochibigaku) June 27, 2022
OpenSeaでは盗品NFTが凍結(転売不可)されることがあります‼️
【買わない方がよいNFT】
⚠️作品自体に警告文
⚠️取引履歴に警告マーク
⚠️市場より明らかに安い
⚠️トランスファーが続いている
👆移動しただけの可能性あり
とくに高いNFTは取引履歴をみてから買うのがおすすめです🙌 pic.twitter.com/1dXIPoHYUv
OpenSeaのトップページへ
では、ここからOpenSeaでNFTの
買い方を解説していきます。

矢印先の「ウォレットを接続」を
クリックしてOpenSeaと
メタマスクウォレットを接続してください。

「ウォレットを接続」をクリックすると
こちらのようにポップアップ画面が
出ますのでメタマスクを選択してください。
メタマスク以外のウォレットを
お持ちの方は、お持ちのウォレットを
選択してください。

パスワードを入力したら
「ロック解除」をクリックしてください。
ウォレットの接続ができたら
OpenSeaのトップページへ
もどってください。

トップページ矢印先の「検索窓」に
買いたい商品名を入力してください。
今回は、「sloth clothes&items」を
購入していきます。

今回は、矢印先のこちらの商品を
買っていきます。
この商品をクリックして
商品詳細ページにいきます。

矢印先の「カート」をクリックしてください

矢印先の「カート」マークに
商品が追加されました。

「カート」をクリックすると
こちらの画像のように、
ポップアップ画面がでます。
このまま商品を購入したい場合は
矢印先の「購入を完了」を
クリックしてください。
分かりづらいですが、
「購入を完了」をクリックしても
購入が確定するわけではなく
まだ手続きが続きます。
ガス代について説明します
ガス代について
説明していきます。

前の画面の「購入を完了」を
クリックすると、こちらの画像のように、
ポップアップ画面が出ます。
NFTを買うには
ガス代(手数料)がかかります。
ガス代(手数料)は時間帯に
よって値段が変わります。
ガス代を高く設定すれば、
優先的に処理されますので
待ち時間が少なくNFTを購入する事が
できます。
ガス代を低めに設定すると、
専門用語になりますが
「トランザクション詰まり」が
たまに起きることがあります。
これは、NFTを購入するための
処理に渋滞がおきて、先に進まなくなる
ということです。
「トランザクション詰まり」が
起きたら数十分から数時間ほどで
ほぼ解消されます。
この「トランザクション詰まり」を
起こさないためにも、ガス代は
あまり下げ過ぎないように設定するのを
おすすめします。
続きまして、
ガス代の設定方法を解説していきます。

矢印先の「市場」をクリックしてください。

こちらの画面のように
「低」「市場」「積極的」とあります。
では、購入の続きを解説していきます。

ガス代(手数料)の設定が出来たら
矢印先の「確認」をクリックすると
購入する事になります。
分かりずらいので、くりかえしに
なりますがここで「確認」をクリックすると
「購入が確定する」ということです。
「確認」をクリックして
購入が確定すると「キャンセル」
できませんのでご注意ください。
購入を確定したい場合は
矢印先の「確認」をクリックしてください。
「トランザクション」が始まります。
※トランザクションとは、
NFTの購入や送信する時の
処理手続きのことです。

トランザクションが完了すると
「購入を承認」の画面になり
書いてある文章を確認したら
矢印先の「✕」をクリックしてください。

この画面になりましたら
購入完了です!
購入内容の確認するには
矢印先の「購入内容を表示」を
クリックしてください。

画面右上にあるオレンジラインの所
「所有者」の所が「you」に
なっていれば自分が所有者に
なったということです。
スマホでの購入方法
ここからは、スマホでの購入方法を
解説していきます。
OpenSeaのリンクはこちらです。
➔ OpenSea
OpenSeaをGoogle等の
検索エンジンをつかって
検索するとニセモノサイトが
出てきますのでご注意ください。
OpenSeaのサイトを
ブックマークしておくのを
おすすめします。

画面右上にある、
矢印先の「🔍」マークをタップして
見たいNFT名を入力してください。
※検索欄に、
ニセモノのNFTが出てくることが
ありますので、十分にご注意ください。

今回は、「sloth clothes&items」を
購入していきます。
こちらの「sloth clothes&items」の
トップページを下にスクロールして
NFTをみていきます.

今回は、この矢印先の
NFTを購入していきます。
こちらのNFTをタップして
次の画面にうつります。

矢印先の「🛒(カート)」マークを
タップしてください。

矢印先の「🛒(カート)」に追加されたら
「🛒(カート)」をタップしてください。

購入手続きを進めたい場合は、
矢印先の「購入を完了」を
タップしてください。
分かりづらいですが、
「購入を完了」と書いてありますが
購入が確定するわけではありません。
まだ購入手続が続きます。

メッセージの英文は
DeepLを使って翻訳するのを
おすすめします。
メッセージを確認したら
「署名」をタップしてください。
ガス代(手数料)の
確認、設定にうつります。
「署名」を
タップしてもまだ購入手続きは続きます。

ガス代(手数料)を変えたい場合は、
矢印先の「○○○○ETH」を
タップしてください。

ガス代の設定画面です。
ガス代については、
こちらをご覧ください。
➔ ガス代について説明します
- 「低」はガス代が安くなりますが
「トランザクション詰まり」が
起きる可能性があります。 - 「マーケット」は
平均的な設定になります。
通常は「マーケット」
であれば大丈夫です。 - 「アグレッシブ」は
価格が高いぶん処理スピードが速く、
すばやくNFTを購入する事ができます。
※パソコン版と名前が違いますが
内容は同じです。
スマホ版
「マーケット」は
パソコン版
「市場」のことです。
スマホ版
「アグレッシブ」は
パソコン版
「積極的」のことです。
ガス代が決まりましたら
「保存」をタップしてください。
タップすると次の画面にうつります。

ここで「確認」をタップすると
購入が確定します。
くりかえしになりますが
「確認」をタップすると
購入が確定します。
キャンセル出来ませんので
ご注意ください。
画面内のメッセージを確認して
購入を確定したい場合は
矢印先の「確認」をタップしてください。
「トランザクション」が始まります。
※トランザクションとは、
NFTの購入や送信する時の
処理手続きのことです。

「トランザクションが送信されました」
と出ます。
購入するための処理手続きが始まりました。

「購入が完了しました」と出ましたら
「トランザクション」が完了して
購入手続きが完了したということです。
「購入内容を表示」をタップすると
確認画面にうつります。

左上にあるオレンジラインの
ように所有者が「you」に
なっていれば手続きが正常に完了して
あなたが所有者になったということです。
まとめ
お疲れ様でした。
これで、OpenSeaでのNFT購入方法の
解説は終わりです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ暗号資産をもってないよー
と、いう方はこちらの記事が
おすすめです✨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NFTの世界は専門用語が多く
分かりづらいことが
たくさんあります。
NFTを買うときは
あせらず、ゆっくり
多少めんどうでも
ひとつ、ひとつ確認しながら
進めてください。
NFT、Web3は
まだ始まったばかりで
これから、発展していく世界です。
ここに書いてある
内容もアプリのアップデート等で
多少変わることがありますので
ご了承ください。
ここまで読んでいただき
ありがとうございました!
NFTの世界をめいっぱい楽しんで
ください!
よろしければ、ブックマーク
Twitterフォローよろしくお願いいたします。
tk (ティーケー)Twitter @tkrock01でした!
ありがとうございました!